こういう問題よく見かけない?!

112回 午後11問


副交感神経の作用で正しいのはどれか
1.瞳孔散大
2.気管支拡張
3.心拍数の増加
4.消化液分泌の促進

あー!!!見たことあるあるって人多くない?!

そしてこれ必修問題でよく見かけるんだよ!つまり必ず正解できなければいけない!

まずは交感神経と副交感神経を刺激した時の表を載せるね。

 交感神経刺激副交感神経刺激
瞳孔散大縮小
涙腺血管収縮血管拡張・分泌亢進
消化管消化腺分泌抑制分泌亢進
消化管蠕動抑制蠕動亢進
気管平滑筋弛緩(拡張)収縮
心拍数増加減少
末梢血管収縮拡張

そうなのよ!交感神経を刺激したから増加するとか副交感神経を刺激したから減少するとか単純なものじゃない。だからややこしいと感じる人が多いと思うんだよね!!

看護師国家試験でなくても、他の医療系国家試験にもこの表の内容を問われる問題が出ていて、苦戦している友人にも教えた話があります!ここからは想像力を豊かにして読んでね!

まず交感神経刺激=殴り合いのけんかをしているイメージ

副交感神経刺激はお昼寝をしているイメージ

この二つをイメージしつつこのお話を想像しながら読んでみて!!

殴りかかってくるくらい怒ってる人の眼ってギラギラしてるでしょ?あれは漫画だからではなく本当にギラギラしていて、なぜそう見えるのかと言うと瞳孔がめちゃ開いていて黒目が大きく見えるから。感情的になってるわけでなければ怒ってる人の眼が潤んでいることも無いよね!だから殴りかかってくる人の眼は瞳孔が開いてて黒目が大きくなっててカラッカラの状態。殴りかかるほどエネルギーを必要としてるから呼吸は大きくたくさんしているよね!もちろんアドレナリンが出まくってて心臓はバクバクだし、心臓をバクバクさせるためには末梢の血管はギュッと締めて体の中心にある太い血管に血液を集めるようになる。

反対にお昼寝中はどうかな。リラックスしている人の眼って潤んでいるでしょ。食べた後にゴロゴロしたくなるのは、体がリラックスしたくて、胃とか腸とか動かしまくってるからだよね。食べた後にお腹が痛くなったり気持ちが悪くなったりするのって、体が休んでくれって言ってるようなものだしね。もちろん心拍数は落ち着いてるでしょ?!眠たくなってくると手とか足とかがじわーってあったかくなってきてさらに眠気が襲うじゃん?!あれは末梢血管が拡張して体の末端の血流がめちゃ良くなってるからなんだよね!そして!喘息の発作ってほとんどが夜中に起きてるでしょ?!寝ている=リラックスしているときに起きやすい。なぜなら喘息で気管支が細くなっているところに、リラックスしたことで気管平滑筋が収縮して、息苦しくなるからなんだよね!

どうかな?!殴り合いのケンカをしている人とお昼寝をしている人をイメージして交感神経刺激と副交感神経刺激の表を丸暗記できたかな?!このお話からイメージして覚えると難なく覚えられると思うし、問題に出てきても冷静に解けると思うから、ぜひ繰り返し読み返してね!

質問、ご意見、お気軽にどうぞ!mailto:caipingye60@gmail.comまで連絡下さいね!!

投稿者

くま子

勉強することが大好きな現役看護師です。看護師国家試験対策や新人看護師さんに必要な知識を発信しています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)